ROMUVE沿革


設立の経緯

  • 2014年春頃:当初構想
  • 2015年3月:当初構想を1年延期
  • 2015年11月14日:新たな構想による企画書を作成
  • 2016年1月16日:新構想に基づき発起人を募集
  • 2016年2月9日:ロマン派音楽研究会《ROMUVE》規約制定、会員募集の開始
  • 2016年3月13日:ロマン派音楽研究会《ROMUVE》会員総会

第1回オーケストラワークショップ

シューベルトプロジェクト

◆第1回公開研究会

  • 日時:2016年7月3日(日)午前9時30分~12時
  • 場所:前橋プラザ元気21ホール
  • 講師:宮川淳吾(桐生女子高校世界史教諭、日本ワーグナー協会会員)
  • 演題:「バイロイトへ!ワーグナーの魅力」
  • 指揮:湯川紘恵(東京藝術大学音楽学部指揮科3年)
  • 演奏:ロマン派音楽研究会管弦楽団
  • 演目:ワーグナー/ジークフリート牧歌

◆第2回公開研究会

  • 日時:2016年8月28日(日)午前9時30分~12時
  • 場所:前橋市児童文化センター
  • 講師:渋川ナタリ(ピアニスト、東京藝術大学大学院)
  • 内容:「ピアニストから見たシューベルト」
  • 演奏:青柳亮(桐生女子高等学校音楽科教諭)指揮/オーケストラROMUVE
  • 演目:シューベルト/交響曲第5変ロ長調

◆基調講演会&記念演奏会

 

(基調講演会)

  • 日時:2016年11月3日(日)午後1時~2時
  • 場所:玉村町文化センターにしきのホール
  • 講師:高橋陽一郎(日本大学文理学部教授、作曲家、音楽評論家)  
  • 内容:「ヨーロッパ分化の結晶としてのロマン派音楽」

(記念演奏会)

  • 日時:2016年11月3日(日)午後2時15分開演
  • 玉村町文化センターにしきのホール
  • 指揮:湯川紘恵(東京藝術大学指揮科3年)
  • 演奏:ロマン派音楽研究会管弦楽団
  • ソロ:宮川彩音(東京藝術大学器楽科3年)
  • 演目:ワーグナー/ジークフリート牧歌
       モーツァルト/フルート協奏曲ト長調K.313
       シューベルト/交響曲第5変ロ長調 

楽器別選好度調査

  • 2017年4月:アマチュアオーケストラ奏者のための楽器別選好度調査アンケートの実施
  • 2018年4月:集計開始
  • 2018年12月:分析結果公開

第2回オーケストラワークショップ

ブルックナープロジェクト

◆公開研究会~ブルックナーの作曲技法を読む

  •  日時:2019年9月19日
  • 場所:群馬県生涯学習センター
  • 講師:田中弘基(東京藝術大学音楽学部作曲科)
  • 演題:ブルックナーの作曲技法を読む
  • 演目:ブルックナー/弦楽五重奏曲ヘ長調
  • 演奏:東京藝術大学学生によるクインテット 

◆ロマン派音楽研究会管弦楽団演奏会

  •  日時:2019年11月3日
  • 場所:玉村町文化センター
  • 演奏:須田陽(東京藝術大学指揮科2年生)指揮/オーケストラROMUVE
  • ヴァイオリン独奏:山本大心(同大器楽科2年)
  • ヴィオラ独奏:宮川清一郎(同)
  • 演目:ワーグナー/楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」第1幕前奏曲
    モーツァルト/ヴァイオリンとヴィオラのための協奏交響曲変ホ長調K.364
    ブルックナー/交響曲第4番変ホ長調「ロマンティック」

室内楽シリーズ

◆Vol.1:Moderne Musik für zwei Flöte und Klavier

  • 日時:2021年2月21日
  • 場所:スペースDo
  • 演奏:宮川彩音(ハンブルク音楽院卒)、北爪千尋(桐朋学園大学4年)ほか
  • 演目:D.ショスタコーヴィッチ:5の小品、須田 陽:秋音(世界初演)
    ピアソラ:タンゴ風エチュード、G.ショッカー:3つのダンスほか

◆Vol.2:ポストロマン派の室内楽演奏会

  •  日時:2021年3月27日
  • 場所:アトリエミストラル
  • 演奏:島田光博(ベルリン芸術大学)、山本大心(東京藝術大学)、宮川清一郎(同)
  • 藤森洸一(同)、石黒龍一(同) 
  • 演目:ドヴォルザーク:ピアノ四重奏曲 第2番 変ホ長調 Op.87
  • ショスタコーヴィッチ  ピアノ五重奏曲ト短調 OP.57

◆Vol.3:ロマンティックアンソロジー

  •  日時:2021年7 月18日
  • 場所:昌賢学園まえばしホール
  • 演奏:宮川彩音(Fl)、宮川清一郎((東京藝術大学器楽科4年)、新井瑛久(同)
  • 演目:ブラームス:ヴィオラソナタ第1番、フランク:ヴァイオリンソナタほか 

◆Vol.4:アメリカとフィレンツェの思い出を聴く

  • 日時:2021年11月3日
  • 場所:昌賢学園まえばしホール小ホール
  • 演奏:東京藝術大学4年生による弦楽六重奏団
  • 演目:ドヴォルザーク「アメリカ」、チャイコフスキー「フィレンツェの思い出」

第3回オーケストラワークショップ

リング・プロジェクト

◆公開研究会~《ニーベルングの指環》の管弦楽法-音響のドラマトゥルギーを読み解く

  •  日時:2022年9月25日(日)午後12時30分開演
  • 場所:前橋市中央公民館ホール
  • 講師:岡田安樹浩(日本ワーグナー協会理事)
  • 講演:《ニーベルングの指環》の管弦楽法-音響のドラマトゥルギーを読み解く
  • 演奏:ロマン派音楽研究会管弦楽団金管アンサンブル

◆ロマン派音楽研究会管弦楽団特別演奏会

  •  日時:2023年2月25日午後1時30分開演
  • 場所:高崎芸術劇場大劇場
  • 指揮:宮川清一郎(東京藝術大学大学院修士課程)
  • 独奏:新井 瑛久(東京藝術大学大学院修士課程)
  • 演目:チャイコフスキー/ピアノ協奏曲第1番変ロ短調、ワーグナー/楽劇《ニーベルングの指環》管弦楽版